・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥48,200 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
※こちらは、他のコースをご受講の生徒さんのページです。
またオンライン専用です。
2024.4または5~
お料理に使うハーブがよく分からない、
様々な料理とあうハーブが分からない・・・
そんな方のために初のクッキング専門コースです。
クッキングハーブの種類、特徴、料理との相性など
理論と実技を交えながらのコースです。
ハーブ料理をマスターすれば、
日頃のお料理が香り豊かに彩り豊かに変わるはずです。
資格目的でなくても、また、単発の受講も可能です。
※ご希望の方は説明会も開催いたします。
お問い合わせくださいませ。
◆ご案内◆
回 講座内容 実技
1 ハーブクッキング概論
ハーブの種類と特徴 ハーブ入門(ハーブチーズ&ハーブソルト)
ハーブの使い方の基本
加熱とハーブの関係・基本のハーブの使い方
ハーブキッシュ、サラダ
※ハーブチーズ
2 世界のハーブミックスの使い分け
料理への活かし方使い方 世界の3大ハーブミックス
肉用と魚用ハーブミックス
(ローストチキンと魚介マリネ他)
※ハーブミックス
3 肉とハーブのおいしいメニュー
お肉の風味を上げるハーブ 季節の肉料理2種
ハーブソーセージ(2種)、レバーペースト、
ハーブブレッド
※ハーブソーセージ
4 魚とハーブおいしいメニュー
旬の魚料理と魚の臭みカバー法 季節の魚料理2種
魚の種類とハーブの使い分け
サバのオイル焼き、ブイヤベース サラダ
※ハーブビネガーまたはオイル
5
野菜を生かすハーブの利用法
野菜の風味を出す利用法
野菜を美味しくするハーブ
野菜とハーブの相性
バーニャカウダ、ラタトゥイユ、野菜スープ
※ピクルス
6 スパイスの基本と利用法
ヘルシーで
おいしいインドカレーづくり スパイス解説
インドカレー2種 サラダ デザート
チャイ
※カリキュラムは都合により変更する場合がございます。
【2025年春クラス】
4月スタート予定ですが
定員に達しなかった場合はスタートを翌月にずらします
*第4火曜日
オンライン対応 4/22 5/27 6/24 7/22 8/26 9/23
9月は祝日にあたるため変更可
第4日曜日 4/27 5/25 6/22 7/27 8/24 9/28
・お申し込み前より、ご都合の悪い日がございましたら、
あらかじめご相談ください。
※オンラインの場合は、作成したメニューを
クール宅急便でお送りいたします。
●日 程 : 2025年4月または5月スタート
10:30 ~ 13:00
※定員3名に達した時点でスタートとなります。
※オンラインの場合、オンタイム参加または
録画配信をお知らせください。
●曜 日 :第4火曜日または第4日曜日
9月の第4火曜日は祝日にあたるため
変更可
●授業料 : 48,200円
ご受講料42,000-1,000 = 41000
配送料 7,200円
(ご受講料、材料料、配送料、税金込)
●会 場:HERB STORY 自宅教室
●講 師: つちや よしこ
※ご不明点はメールくださいませ。
https://ws.formzu.net/fgen/S27193570/
レビュー
(2)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥48,200 税込
送料無料